2022年 06月 06日
まもなく発進準備完了、1/72 VF-1バルキリーの新たなプラモを徹底チェック!

1/72のVF-1、完全新金型で発進です。予約締切が近いのです。
ということで、まずはキットの諸元です。
そのまえに買います!という人は商品ページをご覧ください。
映画『超時空要塞 マクロス 愛・おぼえていますか』にて一条輝が搭乗した、VF-1バルキリーを1/72スケールでキット化。
minimum factoryシリーズで発売した1/20スケールモデルのプロポーションとディテールを踏まえつつ、1/72スケールにマッチした設計で金型を完全新規開発しました。パーツ数を抑えながらもディテール表現は抑揚と密度感を兼ね備えたものになっているため、何度も組み立てたくなるようなスピード感でバルキリーの魅力がギュッと詰まった完成品が手に入ります。
パーツ同士の合わせ目は極力目立たない部分に設定し、各ユニットがガッチリと所定の位置に収まるようのりしろ部分をしっかり取ったことで、パーツ同士の位置や角度がしっかりと決まり、完成後の剛性感もきわめて高いモデルになっています。
バブルキャノピーを再現しながらもパーティングラインの入らない金型設計、開閉各状態を差し替えで表現できる脚収納庫の構成など飛行機模型のプラスチックキットとしても見どころは満点。
頭部はA型とS型の選択式で、1/72ながら高解像度な着座姿勢のパイロットが付属します。各パーツは4色の成型色となっており、組み立ててステッカーを貼るだけでも実感のある仕上がりとなります。
……ということで、パーツの詳細を見ていきましょう。
具体的にどんな内容なのか、気になりますもんね。
まずこの人がいないと始まりませんね。パイロットです。2パーツです。
すごい分割でめちゃくちゃ立体感あるパイロットが出現します。地味にすごいです。
シタデルカラーなどを使って塗り分けると楽しそうです。


パイロットが乗るのはコクピットですね。
わりと少ないパーツ数でこれまた繊細な彫刻が光りまくる最高のコクピットが完成します。




ん、なんかノーズコーンがいきなりくっついてたし、サイドのマルイチモールドもアンチグレアも色分けされてましたね。
ノーズコーンはスライド金型でワンパーツです!
いわゆる「マルイチモールド」の下に黒いパーツが入って塗装してもしなくても高速で最高の仕上がりに。



このコクピットブロックが取り付けられるのが胴体ブロックです。
変形時に分離するラインとパネルラインでスジ彫りの深さ太さを変えているのと、豊かなハリのある曲面にこだわりました。
合わせ目も完成後に気にならないところに追い込んでます!




飛行機であるからには主翼が必要ですね!
後縁の薄さ、翼断面のスムーズさを追求した結果、動翼部でクランク状に分割することにしました。
主翼前進時に目立つ基部の後縁も翼断面になっているのがウリです。




いきなり重箱のスミをつつきますが、ベントラルフィンのノリシロのデカさを見てください!
脚部にブスッと差し込めば角度がバシッと決まり、NACAダクトもキュートなのです。
こういうところで組んでるときのスピード感を演出するのがPLAMAXの特徴!

インテークから後端部まで一体(バトロイド時の腿〜膝〜脛をブロック分けせずに)左右割りパーツでお届け。
エンジンブロックサイドのパネルはまるまる別パーツにしておいたので、あんな機体やこんな機体を作るときも塗り分けが最高に楽です。


尾翼はバトロイド時のバックパックに相当するブロックから生えています。
わずか4パーツで手早く頑丈に組める分割を実現。
ブロックの左右側面と尾翼がそれぞれ一体になっているので何も考えずに貼っても角度がバシッと決まります。




主脚及び脚収納庫は開閉選択式。
箱型の閉状態パーツをバコンとハメるか、脚扉が一体成型された開状態の収納庫をバコンとハメるかは気分で選べます。
開状態でも脚柱、タイヤと合わせてわずか3パーツで形になり、細かな接着作業は要求しません!



前脚もご覧の通り、超シンプルな構成で脚扉の開閉を選択してまるまる差し替える設計です。
内部のディテールがメカメカしくてよろしい!かっこいい!扉のアイディアが最高!


内部のチラ見えするディテールも1/20モデルに準じた設計でなかなか立体感のある彫刻です。


Ω型の断面を再現したバブルキャノピーはおそらく世界初の「中央にパーティングラインが入らない成形方法(これは4年前、1/20モデルで考案したものです)」を取り入れています。
厚みがほぼ均一なのでクリアーパーツがレンズ状になって内部の像が歪んでしまうことがなく、コクピット内部が完成後もキレイにに見えるのが自慢のウルトラアイディアなんです!

ということで、PLAMAX 1/72 VF-1の予約は2022年6月8日(水)21:00まで。
みなさん20年以上ぶりのお祭りですからワイワイしましょう!予約お待ちしております!
下の写真は白い成型色を生かして作った超速仕上げの完成品です!よろしくお願いいたします〜!

商品名:PLAMAX 1/72 VF-1A/S ファイターバルキリー(一条輝機)
作品名:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
メーカー:マックスファクトリー
価格:4,620円 (税込)
発売時期:2022/11
仕様:組み立て式プラスチックモデル・ステッカー付属・1/72スケール・全高:約190mm(全長)
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
©1984 BIGWEST
#
by plamax
| 2022-06-06 17:42
| PLAMAX
2021年 11月 24日
ゴッズオーダー第一弾!神翼天空騎士 ユリ・ゴッドバスター 予約開始直前!!

2019年6月の上海WFで企画発表してから約2年半…大変お待たせいたしました!
あきまん×MAXFACTORYが送る美少女プラスチックモデルシリーズ、
GODZ ORDER(ゴッズオーダー)第一弾
『PLAMAX GO-01 神翼天空騎士 ユリ・ゴッドバスター』のご紹介です!
※ブログ中の写真は塗装仕上げによる彩色試作品となります。※実際の製品時では多少異なる場合があります。






神翼騎士団共通の意匠である前垂れ。製品化において非常に悩みました…。
プラで成形すると『干渉して動かない・肉厚が薄い・1パーツ構成では抜けず、分割しても接着必須』と三重苦。
楽月工場で生産すること前提に、今回は彩色済みのPVCパーツとして付属となります。
(なおギルティプリンセス同様にパンツも一緒にPVCパーツとしました)

またスカートについて。今回スカートの可動においてシルエットを極力崩さず立膝できる構造を目指し設計しました。
前垂れをPVCにしたこと・腰鎧のあるデザインであった事から、腿の動きを遮らない“複数のちょっとだけ動く箇所”の組み合わせでシルエットと可動の両立を実現しています。
他に類を見ない構造になっていることから開発時の嵌合調整大変になりますが、皆様に楽しんで組んで頂けるよう頑張ってまいります。
下の画像で右上に写っていますが、スカート前面パーツは見ため重視の「幅広」、可動優先の「幅狭」と2種類ご用意しました。お好みに合わせて組んで頂ければと思います。

魅力的な付属品類!
彼女が携えるのはビーム刃含め全長400㎜になる“ユリの大槍”!“大剣”への変形ギミックを搭載!
額あてのフェイスガード、腰のマウントユニットに備えられた一対の“剣“、”ユリの盾“、”短剣“と騎士感溢れる装備の過積載!
(あきまん様によると 剣(パッシブ:ソード)は人工魔法で浮遊する追尾武装とのこと)

ゴッズオーダーにおける世界観もあきまんデザインによるもの。
“門(マイクロゲート)“の技術理論到達により実現した人工魔法が存在する未来。人類の可能性を拡張する“分身ロボット〈シルエット・ドール〉“が一般化しつつある社会。世界の拡張も進み宇宙進出が当たり前となった地球において企業国家が引き起こした創世戦争がはじまりであり今作の舞台となります。
長く温められていたという物語と設定は企画携わっている我々すら全貌明らかとなっておりません。
その断片はゴッズオーダー特設サイトおよび付属の小冊子にて商品毎に明示されていく予定です。
こちらの公開についてもご期待ください。

受注開始日時ですが
11月25日(木)12時より、グッドスマイルオンラインショップをはじめ一般販路での受注を行います。
こちらに書き切れなかった件については明日25日19時にyoutubeのマックスファクトリーチャンネルにて生放送による紹介行います。合わせてご覧頂ければ幸いです。
ぜひご予約のほどよろしくお願いいたします!
商品名:PLAMAX GO-01 神翼天空騎士 ユリ・ゴッドバスター
作品名:ゴッズオーダー
仕様:組み立て式プラスチックモデル・ノンスケール
全高:約170mm・武器全長:約400mm(大槍+クリアパーツ装着時)
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
©akiman / Maxfactory
(企画担当:イリ通信兵)
#
by plamax
| 2021-11-24 18:00
| PLAMAX
2021年 07月 02日
PLAMAX龍神丸が「完全新規造形」でアップデート! 7月2日予約受付開始!!














#
by plamax
| 2021-07-02 11:58
| PLAMAX
2021年 04月 13日
メイド長! ギルティプリンセス「メイドロイド・クロエ」予約受付スタート!!!

絶好調のPLAMAX ギルティプリンセスの第3弾! GP-03 メイドロイド・クロエが本日から予約スタート!! ミャオやアリスとは違ったクールなお姉さんですよ!!! マストバイッ!!!以外に言う言葉が見つからないくらい可愛いので、みなさんマストバイ。

イラストレーターTony氏により描かれた「クロエ」。長袖にロングスカートでミャオとは一味違う雰囲気。イラストでも持っている掃除機「殲滅掃除機エクスターミネイター」でどんなチリやほこれも見逃しませんよ!















そしてそして、グッドスマイルオンラインショップでこちらのクロエを予約すると、お楽しみの特典が! 今回の特典はこちら!!


商品名:PLAMAX GP-03 ギルティプリンセス メイドロイド・クロエ
作品名:ギルティプリンセス
価格:6800円(税込)
発売時期:2021/11
仕様:PS組み立て式プラスチックモデル・ポーズ固定仕様・ノンスケール・全高:約160mm
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
作品名:ギルティプリンセス
価格:6800円(税込)
発売時期:2021/11
仕様:PS組み立て式プラスチックモデル・ポーズ固定仕様・ノンスケール・全高:約160mm
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
©MAX FACTORY・Tony/Guilty Princess
#
by plamax
| 2021-04-13 12:00
| PLAMAX
2021年 04月 09日
PLAMAXサーバインテストショット紹介!ーその2
4月がどんどん過ぎていく!!!竹下帰還兵ですこんにちは。
では今回からはサーバインの各パーツにズームイン!!
まず顔!










左腕の袖はベイルに隠れるため前後割、右腕の袖は目立つので別パーツにして合わせ目露出を少なくしています。

剣は右手首と一体化してぐらつくことはありません。



裏から塗ったり、エアブラシで半透明っぽくしたり内部を掘ってコックピットを作ってみたり、そんなことではないこちらの想像もつかないような表現の仕方を提示されてギャフンと言いたいのでみんな考えといてくださいねー!
今回は上半身を中心に各パーツを見てきました、次回は下半身を凝視するぞ!
では今回からはサーバインの各パーツにズームイン!!
横顔がディテール的に正面という考えのもと(何言ってるかよくわからない)顔も首も基本的に左右割。マスクの中にある口っぽいディテールや喉は身体の芯に彫刻することで全方位バッチグー!



腕を見てみましょう。
肩アーマー段落ち部分の肉的ディテールにある合わせ目はジグザグにすることで目立たないようにしています、軽く接着剤を流し込んであげましょう。


先端はめちゃ刺さりますので取り扱い注意!!
肩口にあるパイプ状のディテールは上腕前後それぞれのパーツに同一化することで悩まず定位置に!


袖先の爪は芯から生えているので前腕パーツを通してニョキッと!これが組んでて楽しい!
ただしこの爪もめちゃ刺さりますので以下略。



袖の中の肉もスーパーディテール!!!

そしてボーナスパーツとして鞘に収めた状態の剣の柄パーツと右平手も付属していますので接着しなければ完成後も剣の状態を選択できます。指先の爪も痛い!


胸部はソフビ版とは分割を変えてクリアパーツにしました!各々塗装で楽しんで欲しいです。

お楽しみにお待ちください!
商品名:PLAMAX サーバイン
作品名:聖戦士ダンバイン
価格:5,280円(税込)
発売時期:2021/05
仕様:PS組み立て式プラスチックモデル・ポーズ固定仕様・ノンスケール・全高:約150mm
原型制作:マックスファクトリー
CG彩色:POLY-TOYS
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
©︎創通・サンライズ
作品名:聖戦士ダンバイン
価格:5,280円(税込)
発売時期:2021/05
仕様:PS組み立て式プラスチックモデル・ポーズ固定仕様・ノンスケール・全高:約150mm
原型制作:マックスファクトリー
CG彩色:POLY-TOYS
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
©︎創通・サンライズ
#
by plamax
| 2021-04-09 10:56
| PLAMAX